SJTA210056 のすべての投稿

校長挨拶 大石 英雄

校長挨拶 上智福岡中学高等学校 校長 大石 英雄

 初夏のまぷしい日差しの中で南公園の緑も一層色濃くなってまいりましたが、同窓生の皆様におかれましては益々ご清栄のことと存じます。

 さて、この4月に72期生173名(男子106名、女子67名)が入学してきました。共学生も高校1年生まで進み、学校の様子も随分と変化して参リました。校名変更から5年目を迎え、泰星として最後に入学してきた67期生も高校3年生となりました。

 校名変更に伴い、教育内容も少しずつ変わってきています。特に英語教育につきましては、従来の大学受験に特化した英語教育から、英語によるコミュニケーション能力を高めるぺく、読む・書く・聞く・話すといった4技能をバランス良く習得できるものへとなっています。また、グローバル化の時代に生きる生徒たちのために、思考力・判断力・表現力を主とするいわゆる活用力を身につけさせるために、新たにS・F・O(Studies
For Others)という教科を今年度より立ち上げました。この教科及び研究のねらいは、国内外の貧困問題をテーマに取り上げ、キリスト教ヒューマニズムを土台とし、「貧困のない平和な世界作りに叡智で挑むグローバルリーダー」の育成を目指すものです。貧困問題は、決して容易に解決できるものではありませんし、もしかすると答はないのかもしれません。しかしながら、それを阻害するあらゆる要因を分析し、国や地域を越えてよリ多くの人だちとの協働により、今できる最善の一歩を踏み出すといった経験は、これからの時代においてとても必要とされる素養の一つになり得るものと考えます。

私たちが携わる中等教育の使命は、当然ながら時代や世の中のニーズに応えるといった側面を有していますが、上智福岡はどのように世の中が変化しても決して変わらないもの、キリスト教の隣人愛に基づく教育を、着実に行っていかなければならないと思っています。

 最後になりましたが、卒業生の皆様のご多幸と、泰星学園同窓会の益々の発展をお祈りいたします。

平成27年6月

学校法人 秦星学園
上智福岡中学高等学校
校長 大石英雄

平成27年度 上智福岡中学高等学校同窓会の案内

2015年6月20日(土)開催 平成27年度 上智福岡中学高等学校同窓会のご案内

平成27年度 上智福岡中学高等学校同窓会開催のご案内です。

来る6月20日(土)に、昨年に引き続き「KKRホテル博多」に於きまして、平成27年度 上智福岡中学高等学校同窓会を開催する事が決定致しましたので、取り急ぎご案内申し上げます。

尚、連絡不行き届きの方がいらっしゃるかも知れませんので、一人でも多くの仲間にお声掛けとお誘い合わせの上、ご参加頂きます様宜しくお願い申し上げます。(担当幹事一同)

開 催 日 2015年6月20日(土)
受  付 17時30分~
総  会 18時00分~
総会会場 KKRホテル博多 2階 スバル(予定)

KKRホテル博多 2階 スバル

懇 親 会
懇親会会場 KKRホテル博多 2階 シリウス(大宴会場)予定

KKRホテル博多 2階 シリウス(大宴会場)

所在地 福岡市中央区薬院4-21-1
交通手段
(▼以下を参照)
空港からは地下鉄が便利です。
博多駅からはバスが便利です。
地下鉄七隈線では薬院大橋駅で下車したら徒歩3分です。
T E L 092-521-1361
F A X 092-521-4881
会  費 一  般|6,000円(年会費3,000円含む)
学  生|3,000円(年会費のみ)
終身会員|3,000円(当日会費のみ)
主幹事世話人 46期生(後山・鬼木・大石)
副幹事世話人 47期生(田村)
★たくさんのご参加をお待ちして折ります。(幹事一同)
イベント DVD放映(東ティモール訪問報告・上智福岡中学高等学校吹奏楽部の演奏)

<KKRホテル博多へのアクセスマップ>

KKRホテル博多へのアクセスマップです。

<各種交通機関の所要時間>

各種交通機関の所要時間です。

平成26年度 同窓会事業報告

1.役員会活動

開催年 開催月日 開催内容 開催場所
平成26年 5月 役員会 同窓会室
平成26年 6月 役員会 同窓会室
平成26年 6月29日 総会・懇親会 KKRホテル博多
平成26年 9月 役員会 同窓会室
平成26年 10月25日 泰星会ゴルフコンペ ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ
平成27年 1月 役員会 同窓会室
平成27年 2月28日 66期 新幹事入会式 同窓会室
平成27年 3月 役員会 同窓会室

2.交流・親睦会

開催年 開催月日 開催内容 開催場所
平成26年 10月4日 第17回 関東支部総会・親睦会 秋葉原ワシントンホテル
平成26年 11月1日 第 2回 関西支部総会・親睦会 大阪ガーデンパレス
平成26年 11月15日 JJHAF イエズス会校四校交流会
第32回 四校連絡協議会
広島学院担当

3.各種補助・記念事業活動

開催年 開催月 実 施 内 容 対  象
平成26~27年 通年 奨学費補助事業 高等学校在校生
平成27年 3月 卒業・修了者へ名刺ケース贈呈 高等学校
平成27年 3月 卒業・修了者へ卒業証書入筒贈呈 中学・高等学校
平成27年 6月 会報20号発行、会員へ送付 卒業生

平成26年度 第2回 関西支部同窓会の報告

 平成26年11月1日(土)、大阪ガーデンパレスにて「26年度第2回 泰星会 関西支部同窓会」が開催されました。当日は泰星会の八尋会長、中島副会長にもご出席いただき、総勢8名(欠席者1名)の会でした。
 和やかな雰囲気ですすむなか、八尋会長、中島副会長から上智福岡中学高等学校の現状や学校を取り巻く他校を含めた状況などのお話、また出席者同士の泰星高校での思い出など楽しく語り合いました。
あっという間の2時間でまだまだ話し足りなく、近くの居酒屋で二次会を行ない、10時半にお開きとなりました。
 関西支部は一昨年発足したばかりでまだ出席者は少ない現状ですが、これから人数を増やしていきたいと思っております。今年も秋の開催を予定しております。皆さまのご参加をお待ちしています。

2015年1月26日
泰星会 関西支部 支部長
24期 原田 耕作
写真提供:天羽 純一氏(44期)

平成26年度 第2回 泰星会 関西支部同窓会の報告

平成26年度 第2回 泰星会 関西支部同窓会の報告

第32回 JJHAF 四校連絡協議会のご報告

平成26年11月15日(土)ホテルグランヴィア広島(広島学院主催)

今回は広島学院主催でホテルグランヴィア広島にて開催されました。
広島学院翠友会・栄光学園・六甲学院伯友会・上智福岡泰星会の出席者により会議が開催されました。年に―度の協議会ですので、日頃、各同窓会が諸運営活動の中で生じる問題点等について意見交換・議論がなされました。今回の主な議題について要約しますと下記の通りです。


1.同窓会名簿について
2.東ティモールのイエズス会校の支援について
3.イエズス会同窓会世界連盟について
4.その他


上記議題について意見交換がなされ会議を終了し、次回平成27年度の四校会連絡会は上智福岡泰星会主催で開催される予定です。

泰星会ゴルフコンペの報告

▲2014年10月25日(土)/泰星会ゴルフコンペの報告

2014年10月25日(土)/泰星会ゴルフコンペ

平成26年10月25日(土)に、ザ・クイーンズヒルゴルフクラブにて、毎年恒例の泰星会ゴルフコンペが開催され、楽しくラウンドすることができました。
参加人数は23名(6組)で、優勝は、世話人の吉村氏(28期)でした。

今年も『泰星会』を秋頃に開催予定です。
奮ってご参加下さい。
問合せはホームページにてお願いいたします。
※開催日時が決定しましたら、ホームページに掲載致します。

世話人代表 山田雅彦さん( 6期)
世話人 鈴木弘幸さん(28期)
世話人 吉村弘美さん(28期)

平成26年度 第17回 関東支部同窓会の報告

26年10月4日(土)、東京・秋葉原ワシントンホテル3階イタリアンレストランを貸し切って、26年度第17回 泰星会 関東支部同窓会が開催されました。福岡から八尋会長はじめ、増井理事長、大石校長にもご出席頂き、関東在住泰星人26名での愉しい有意義なひと時でした。

冒頭、八尋会長から関西支部総会が11月1日に開催されるなど泰星会の輪が全国で益々拡がりをみせてるご挨拶を頂き、増井理事長から映像で若手女性教諭のご活躍など本校の現況が紹介、また出席者と大石校長との質疑応答(さながら国会答弁のような・・)など関東支部総会は小規模ながらも例年充実した内容で、アッという間の総会・懇親会となりました。

最後に恒例の円陣を組んでの泰星校歌合唱と博多手一本で〆て、隣接する居酒屋での二次会に突入しました。

今回残念ながらお越し頂けなかった皆さま、来年は同じく10月第1土曜日(10/3)に開催します。お会い出来ることを楽しみにしております。

筆者:泰星会関東支部 世話役 33期 菅原隆典

平成26年度 第17回 関東支部総会の報告

平成26年度 第17回 関東支部総会の報告

泰星会ゴルフコンペの案内

2014年10月25日(土)/泰星会ゴルフコンペの案内

平成26年9月吉日

上智福岡中学高等学校同窓会(泰星会)会員各位

上智福岡中学高等学校同窓会
泰星会会長:八尋 良久
ゴルフ会会長:山田 雅彦

上智福岡泰星会ゴルフコンペ開催のご案内

拝啓 秋冷の候、皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
一人でも多くの同窓生と接する機会を持ちたいと思い、今年も恒例のゴルフコンペの案内をさせて頂きます。

つきましては、下記の要領にて、開催致したいと存じますので、ふるって御参加下さいます様お願い申し上げます。

敬具 

2014年10月25日(土)の
“泰星会ゴルフコンペ”を今年も一緒に楽しみましょう!

No 項 目 詳 細
開催日 平成26年10月25日(土)
コース

<ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ>

場所

福岡県糸島市富838番地

電話 092-324-5333
募集組数 4組(定員に達し次第締め切らせて頂きます。)
競技方式 ダブルペリア
集合 AM 08時50分
スタート AM 09時24分
会費 3,000円
10 プレー費 16,000円(税別)キャディー付・4バッグ
11 カート代 1,080円
12 飲食費 個人負担
13 表彰式 ゴルフ場内レストランにて執り行います。
14 参加申込

参加人数の正確な把握の為に
<参加申込>は同窓会メールでのみ受け付けております。
<注意>申込受付完了の連絡が無い場合は受付が出来ておりませんので、
お手数ですが再度お申し込み下さい。

15 幹事 鈴木?弘幸(28期生)
吉村?弘美(28期生)
16 お問合せ ご不明な点は幹事の吉村まで直接お問い合わせ下さい。
(留守電の時には伝言を入れて頂ければ、
直ぐに折り返します。)
17 問合電話 090-3197-1056
18 チラシ

案内チラシのダウンロード(PDFデータ[65KB])はこちら

平成26年度 第2回 関西支部同窓会の案内

今年10月に発足一周年を迎えます関西支部の同窓会を、下記の内容にて来る11月1日(土)に開催致しますので、取り急ぎご案内申し上げます。
関西に在住の卒業生の皆様には、お誘い合わせの上で多数ご参加頂き、親睦を深め交流の輪を広めて頂けますことを、主催者一同楽しみに致しております。

参加のお申し込み及びお問い合わせに付きましては、下記の連絡方法にて原田支部長宛に直接ご連絡を頂けましたら幸いです。

2014年11月1日(土)の
“関西支部同窓会”を今年も一緒に楽しみましょう!

開 催 日 平成26年11月1日(土)
開始時間 18時30分~
開催会場

<大阪ガーデンパレス>

会場場所

大阪市淀川区西宮原1-3-35

電話 06-6396-6211
参加費用
社会人 5,000円(同窓会年会費3,000円含む)
学 生 無料です。
(お知り合いのOBの皆さんと一緒にご参加下さい。)
参加申込 ▼参加ご希望の方は原田支部長まで直接お申し込み下さい。
 (留守禄の時には留守電に伝言を入れて頂ければ、直ぐに折り返します。)
受付電話 090-1392-0496
事 務 局
支部長 原田 耕作 ・・・24期・・・・・連絡窓口
理 事 広田 朝弘 ・・・16期
理 事 西村 伸一 ・・・37期
理 事 安田  誠 ・・・57期
顧 問 津村  晃 ・・・新中5期