「29 関西支部同窓会の通知と報告」カテゴリーアーカイブ

令和元年度 第7回 関西支部同窓会の報告

 11月16日(土)大阪ガーデンパレスで第7回関西支部同窓会を開催しました。

 中島会長のご挨拶に続き、八尋顧問の乾杯で開会。

 八尋顧問は久しぶりに関西支部同窓会にご出席いただき、泰星高校に就職されたころの生徒生活指導の苦労話、新校舎移転やその後の思い出話をされ、我々もその話に聞き入りました。

中島先生からは上智福岡中学高等学校の取り巻く現状などのお話がありました。

八尋顧問からは早く目標の同窓会出席者10名に達するよう叱咤激励もありました。

二次会は岡崎さんのご紹介によるカラオケスナックで2~3曲ずつ歌い、日ごろのストレスを発散。

11時前に三々五々お開きとなりました。

同窓会は来年も開催予定です。詳細が決まりましたらホームページ等でご案内します。

できるだけ大勢の皆様と同窓会を楽しみたいと思っています。ご参加をお待ちしています。

泰星会関西支部 支部長
24期 原田 耕作

令和元年度 第7回 関西支部同窓会の報告

平成30年度 第6回 関西支部同窓会の報告

11月17日(土)大阪ガーデンパレスで関西支部同窓会を開催しました。

はじめに中島会長からご挨拶をいただき、乾杯のあと歓談にうつりました。

今年3月に女子学生がはじめて卒業したこと、懐かしい先生方の思い出話などで盛り上がりました。

また、少子化にともなう学校の在り方や関西支部同窓会の出席者増員についてなども話題になりました。

今年は岡崎さんのご紹介で、神奈川から江藤俊治さんが初出席されました。

二次会は昨年に続き、岡崎さんのご案内でカラオケスナックにて楽しいひと時をすごし、時間のたつのも忘れるほどでしたが22時半に散会となりました。

来年も秋の開催を予定しています。ぜひ皆様のご参加をお待ちしています。

泰星会関西支部 支部長
24期 原田 耕作

平成30年度 泰星会 関西支部同窓会の報告

平成30年度 第6回 関西支部同窓会の案内

平成30 年度 第6 回泰星会 関西支部同窓会を下記の通り開催致しますので、
関西在住の皆様、お誘い合わせの上是非ご参加下さい。

今年も本部よりご臨席の予定ですので、親睦を深め交流の輪を広めましょう。

日時 平成30年11月17日(土) 18:30 ~
会場 大阪ガーデンパレス
大阪ガーデンパレス
住所 大阪市淀川区西宮原1-3-35
TEL:06-6936-6211
会費 5,000 円(同窓会年会費3,000 円含む)

★出席希望の方は原田支部長まで直接お申し込み下さい。
 受付電話:090-1392-0496

平成29年度 第5回 関西支部同窓会の報告

10月21日(土)大阪ガーデンパレスで「泰星会関西支部同窓会」を開催いたしました。

中島副会長にもご出席いただき、総勢6名での会となりました。

乾杯のあと歓談にうついり、来年3月に女子学生が初めて卒業すること、歴代校長先生また懐かしい先生方の思い出や学生時代の思い出、泰星から上智福岡への歴史、そしてこれからの学校についてなど話は尽きませんでした。

泰星時代の先生方の懐かしい思い出、学生生活の話など楽しく語り合い、中島先生からは福岡の学校事情や姉妹校の様子などについてのお話もありました。

今年は初めて岡崎さんにもご出席いただきました。

岡崎さんのご案内で近くのカラオケで二次会を行い、最新のカラオケ機器に感心しながら数曲ずつ熱唱。11時前にお開きとなりました。

関西支部同窓会も準備会を含めて5年目となります。なかなか人数が増えませんが来年も秋の開催を予定しています。皆様のご参加をお待ちしています。

2017年10月21日
泰星会 関西支部 支部長
24期 原田 耕作

平成29年度 第5回 関西支部同窓会の報告

平成29年度 第5回 関西支部同窓会の案内

平成29年度 第4回泰星会 関西支部同窓会を下記の通り開催致します。関西在住の皆様、お誘い合わせの上ご参加ください。
今年も本部よりご臨席の予定です。どうぞご出席下さい。

開催日 平成27年10月21日(土)
総会・懇親会 18時30分~
会場

<大阪ガーデンパレス>

所在地

大阪市淀川区西宮原1-3-35

電話 06-6396-6211
参加費用 5,000円(同窓会年会費:3,000円を含む)
参加申込 ▼参加ご希望の方は原田支部長まで直接お申し込み下さい。
携帯電話 090-1392-0496

平成28年度 第4回 関西支部同窓会の報告

10月29日(土)新大阪ワシントンホテルプラザで「第4回 泰星会関西支部 同窓会」を開催いたしました。

中島副会長にもご出席いただき、総勢6名での会となりました。

はじめに中島副会長から「ご挨拶」、つづいて「乾杯」で開宴となりました。
今年は大先輩の津村さんもご出席いただきました。

泰星時代の先生方の懐かしい思い出、学生生活の話など楽しく語り合い、中島先生からは福岡の学校事情や姉妹校の様子などについてのお話もありました。

近くの居酒屋で二次会も行ない、10時ころにお開きとなりました。

同窓会も準備会を含めて4年目となります。なかなか人数が増えませんが来年も秋の開催を予定しています。皆様のご参加をお待ちしています。

2016年10月29日
泰星会 関西支部 支部長
24期 原田 耕作

平成28年度 第4回 泰星会 関西支部同窓会の報告

平成28年度 第4回 関西支部同窓会の案内

今年の関西支部同窓会を、下記の内容にて10月29日(土)に開催致しますので、取り急ぎご案内申し上げます。
関西に在住の卒業生の皆様には、お誘い合わせの上で多数ご参加頂き、親睦を深め交流の輪を広めて頂けますことを、主催者一同楽しみに致しております。

参加のお申し込み及びお問い合わせに付きましては、下記の連絡方法にて原田支部長宛に直接ご連絡を頂けましたら幸いです。

平成28年10月29日(土)の
<関西支部同窓会>を今年も一緒に楽しみましょう!

開催日 平成28年10月29日(土)
受付 18時00分~
開会 18時30分~
会場

新大阪ワシントンホテルプラザ
(昨年と会場が違います)


新大阪ワシントンホテルプラザ

所在地

大阪市淀川区西中島5-5-15

電話 06-6303-8111
参加費用 <社会人>5,000円(同窓会年会費を含む)
参加申込 ▼参加ご希望の方は原田支部長まで直接お申し込み下さい。
連絡先 〒669-1133 西宮市東山台1-14-2-503 原田耕作
携帯電話:090-1392-0496

平成27年度 第3回 関西支部同窓会の報告

 平成27年10月31日(土)、昨年と同様大阪ガーデンパレスで、中島副会長ご出席のもと、午後6時30分より6名の支部同窓生の出席で「27年度第3回泰星会 関西支部同窓会」を開催いたしました。昨年より少ない人数でしたが、和やかな楽しい雰囲気の中、在学中の思い出話で、時の経つのも忘れ大変盛り上がり、来年の再会を約束し、また多くの同窓生の参加を期待し散会しました。

  なお来年には、同窓会創立60周年記念式典への参加もお願いしました。

2015年10月31日
泰星会 関西支部 支部長
24期 原田 耕作

平成27年度 第3回 泰星会 関西支部同窓会の報告

平成27年度 第3回 泰星会 関西支部同窓会の報告

平成27年度 第3回 泰星会 関西支部同窓会の報告

平成27年度 第3回 関西支部同窓会の案内

平成27年度 第3回泰星会 関西支部同窓会を下記の通り開催致します。関西在住の皆様、お誘い合わせの上ご参加ください。
今年も本部より、八尋会長・中島副会長、学園の先生らが来賓としてご臨席の予定です。どうぞご出席下さい。

開催日 平成27年10月31日(土)
総会・懇親会 18時30分~
会場

<大阪ガーデンパレス>

所在地

大阪市淀川区西宮原1-3-35

電話 06-6396-6211
参加費用 <社会人>5,000円
参加申込 ▼参加ご希望の方は原田支部長まで直接お申し込み下さい。
携帯電話 090-1392-0496

平成26年度 第2回 関西支部同窓会の報告

 平成26年11月1日(土)、大阪ガーデンパレスにて「26年度第2回 泰星会 関西支部同窓会」が開催されました。当日は泰星会の八尋会長、中島副会長にもご出席いただき、総勢8名(欠席者1名)の会でした。
 和やかな雰囲気ですすむなか、八尋会長、中島副会長から上智福岡中学高等学校の現状や学校を取り巻く他校を含めた状況などのお話、また出席者同士の泰星高校での思い出など楽しく語り合いました。
あっという間の2時間でまだまだ話し足りなく、近くの居酒屋で二次会を行ない、10時半にお開きとなりました。
 関西支部は一昨年発足したばかりでまだ出席者は少ない現状ですが、これから人数を増やしていきたいと思っております。今年も秋の開催を予定しております。皆さまのご参加をお待ちしています。

2015年1月26日
泰星会 関西支部 支部長
24期 原田 耕作
写真提供:天羽 純一氏(44期)

平成26年度 第2回 泰星会 関西支部同窓会の報告

平成26年度 第2回 泰星会 関西支部同窓会の報告