SJTA210056 のすべての投稿

平成23年度 上智福岡中学高等学校同窓会の案内

2011年6月25日(土)開催 平成23年度 上智福岡中学高等学校同窓会のご案内

福岡山の上ホテル

来る6月25日(土)に、本校に隣接しております「福岡山の上ホテル」に於きまして、平成23年度 上智福岡中学高等学校同窓会及び懇親会が開催されます。

「泰星中学高等学校」から「上智福岡中学高等学校」に校名が変更に成って初めての同窓会ですので、万障お繰り合わせの上ご参加頂きます様宜しくお願い申し上げます。

尚、連絡不行き届きの方もいらっしゃるかと思いますので、一人でも多くのお友達にお声掛けとお誘い合わせの上でご参加下さい。(担当幹事一同)

開 催 日 2011年6月25日(土)
受  付 17時30分~
総  会 18時00分~
集合写真撮影 総会終了後
懇 親 会 集合写真撮影終了後
会  場 福岡山の上ホテル 中央館 LF「孔雀の間 」
住  所 福岡市中央区輝国1-1-33
交通手段 西鉄バスの56番・57番・58番系統をご利用の場合は、
西鉄バス「上智福岡中高前」バス停で下車して徒歩3分です。
T E L 092-771-2131
F A X 092-771-8888
会  費 一  般|6,000円(当日会費:3,000円+年会費:3,000円)
学  生|3,000円(年会費のみ)
終身会員|3,000円(当日会費のみ)
集合写真|1,000円(ご希望者の方のみ)
司  会 フリーアナウンサーの西川友紀子さん/めんたいワイドなどの番組でお馴染み。
イベント 今話題の高校生ガールズバンド「Victory」のライブ演奏を予定しております。
ゲーム 景品を多数用意しております。
主幹事世話人 42期生(野口・葉村・永田・後藤・高倉)・62期生(田中・七条)
副幹事世話人 43期生(樋口・増田・薙野)

無料シャトルパス

※お帰りの際には無料シャトルパスを用意しておりますのでご利用下さい。

⇒ 【福岡山の上ホテル・アクセスマップ】

平成23年度 同窓会事業計画(案)

1.役員会活動

開催年 開催月日 開催内容 開催場所
平成23年 5月10日 役員会 同窓会室
平成23年 6月14日 役員会 同窓会室
平成23年 6月25日 総会・懇親会 福岡山の上ホテル
平成23年 9月上旬 臨時役員会 同窓会室
平成23年 10月中旬 役員会 同窓会室
平成23年 11月上旬 泰星会ゴルフコンペ 場所未定
平成24年 1月下旬 役員会 同窓会室
平成24年 2月28日 63期 新幹事入会式 同窓会室
平成24年 3月下旬 役員会 同窓会室

(その他各種委員会等必要に応じて年間を通して実施あり)

2.交流・親睦会

開催年 開催月日 開催内容 開催場所
平成23年 11月5日 JJHAF イエズス会校四校交流会
第29回 四校連絡協議会
広島学院担当
平成23年 10月1日 第14回 関東支部総会・親睦会 新宿ワシントンホテル
平成23年 12月上旬 学園職員・OBとの意見交換交流会

3.各種補助・記念事業活動

開催年 開催月 実 施 内 容 対  象
平成23年 4月16日 上智福岡中高発足誌式典 福岡山の上ホテル
平成23~24年 通年 奨学費補助事業 在校生
平成23年 6月初旬 会報17号発行、会員へ送付 卒業生
平成23年 6月 永年勤続者への記念品贈呈 学園職員
平成24年 3月 修了者・卒業生への記念品贈呈 中学・高等学校

2011年度(平成23年度)本部役員

2011年度(平成23年度)同窓会 本部役員名簿
役職 氏名 卒業期/和暦/西暦 備考
会長 八尋 良久 高11期/昭和35年/1960年 新任/体育科元教員
副会長 中島 幸男 高10期/昭和34年/1959年 新任/社会科元教員
副会長 島田 征児 高11期/昭和35年/1960年
副会長 吉村 弘美 高28期/昭和52年/1977年 新任
副会長 河千田 伸一 高37期/昭和61年/1986年
監事 鈴木 弘幸 高28期/昭和52年/1977年 新任
名誉会長 外川 直見 現学校長・理事長
顧問 松尾 英生 高06期/昭和30年/1955年
顧問 大串 安弘 高07期/昭和31年/1956年 新任
事務局長 市川 公夫 高10期/昭和34年/1959年 事務部元職員
広 報 本多 敏昭 高36期/昭和60年/1985年

平成22年度 同窓会事業報告

1.役員会活動

開催年 開催月日 開催内容 開催場所
平成22年 5月11日 役員会 同窓会室
平成22年 6月15日 役員会 同窓会室
平成22年 7月3日 総会・懇親会 福岡山の上ホテル
平成22年 9月7日 役員会 同窓会室
平成22年 10月20日 役員会 同窓会室
平成22年 12月7日 役員会 同窓会室
平成23年 1月25日 役員会 同窓会室
平成23年 2月28日 62期 新幹事入会式 同窓会室
平成23年 3月25日 役員会 同窓会室

2.交流・親睦会

開催年 開催月日 開催内容 開催場所
平成22年 10月23日 JJHAF イエズス会校四校交流会
第28回 四校連絡協議会
泰星学園担当
平成22年 10月23日 第13回 関東支部総会・親睦会 新宿ワシントンホテル

3.各種補助・記念事業活動

開催年 開催月 実 施 内 容 対  象
平成22~23年 通年 奨学費補助事業 在校生
平成22年 6月 会報16号発行、会員へ送付 卒業生
平成23年 3月 修了者・卒業生へのネクタイピン・卒業証書入筒贈呈 中学・高等学校

2011年度(平成23年度)八尋 良久 新任挨拶

八尋良久同窓会会長の新任のご挨拶

会員各位におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、この度、大串安弘氏の後を受け同窓会会長を引き受ける事となりました。宜しくお願い致します。
1964年東京オリンピックの年に泰星学園の教職員として奉職。2003年3月に定年退職。永年泰星学園と共に歩いて多くの卒業生を送り出して参りました。同窓会で卒業生の活躍を聞かされるのが一番の楽しみでした。

さて、今年より泰星中学高等学校は、上智福岡中学高等学校と校名を変更いたしました。校章・校歌・校旗も新たになリ、一年後には女子を受け入れる準備もしています。少し寂しい感じがしますけれど、母校の発展の為、同窓会も共に頑張りたいと思っています。同窓会も校名変更に伴い上智福岡中学高寺学校同窓会(泰星会)と名称変更になりました。今年は東日本大震災で日本国中が大変な事態になり、「頑張れ日本」を合い言葉に復輿を目指しています。泰星会も復興を願い義援金の寄付活動などを行っています。

会員の皆様、同窓会も様変わりをしています。総会に多数の参加を頂き、先輩・後輩と共に活動の意見を交換してみませんか。今年は6月25日(土)福岡山の上ホテルで総会を開催致します。同期の方に多数声をかけて頂いてご参加をお待ちしています。同窓会の発展を願い役員―同頑張っています。皆様の一層のこ支援とご協力を宣しくお願いいたします。

2011年度(平成23年度)大串 安弘 退任挨拶

大串安弘同窓会会長の退任のご挨拶

会員各位におかれましては ますますこ清栄のこととお喜び申し上げます。
日頃より同窓会活動にご理解とご協力を賜り、厚く感謝致します。

この度の東日本大農災で亡くなられたた方、今なお多くの不明の方に、衷悼の意を捧げ、被災に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。

さて、先の理事会において6年間務めさせていただいた同窓会会長を退任することを承認されました。この間、役員の方々を初め多くの会員、学園関係者の皆様方に、ご支援と激励をいただいたことに感謝申し上げます。6年間なんとか務めることが出来た事に皆様御礼申し上げます。母校も本年4月1日に上智大学との教育提携により、学校名を上智福岡中学高等学校に変更になり新たな第一歩をスタート致しました。健全で優秀な生徒を育てるよう環境整備が進められています。

ここ数年で母校が激変することでしよう。同窓会も母校と共に充実発展するため、この時期に役員人事を活性化して対応していかなければなりません。幸いにも人格識見にすぐれ、広い人脈をもち、いままで副会長で長年活躍いただいた、八尋良久氏が会長に就任されました。新会長のリーダーシップのもと会員―同が母校発展のため団結していくことを願っています。最後になりましたが、在任中皆様方からいただいたご厚情に感謝し同窓会の発展を祈念して、退任の挨拶といたします。ありがとうございました。

2010年度(平成22年)同窓会「終身会費」の納入状況(15名)

2010年度(平成22年)同窓会「終身会費(50,000円)」の納入状況です。(15名/敬称略)
この他にも、多くの会員の皆様に「年会費(3,000円)」を納入頂きました。
ご協力を頂きまして誠に有り難うございました。

No 卒業期 氏名
01 高03期 森 邦蔵
02 高35期 井上 信弘
03 高37期 井上 憲一
04 高40期 牧山 美好
05 高49期 大庭 幸治
06 高52期 大庭 尚史
07 高55期 渡辺 智之
08 高57期 大庭 啓和
09 高58期 山下 怜生
10 高58期 渡辺 博之
No 卒業期 氏名
11 高59期 池口 蝪俊
12 高59期 金江 剛
13 高60期 村山 広樹
14 高61期 岸川 政弘
15 高61期 居倉 聖
     
     
     
     
     

泰星会ゴルフコンペの報告

2010年11月11日(火)/泰星会ゴルフコンペの開催報告

泰星会ゴルフコンペ

毎年恒例の泰星会ゴルフコンペが開催されました。
AM9時17分スタートで、天候にも恵まれ楽しくラウンドすることができました。

開催日:2010年11月11日(火)
コース:大博多カントリー倶業部

優 勝:鈴木氏(28期)
準優勝:船越氏(07期)

今年の秋にも開催予定ですので奮ってご参加下さい。
開催日時が決定次第同窓会Webサイトに掲載します。

世話人代表:山田 雅彦(05期)
世話人  :鈴木 弘幸(28期)
世話人  :吉村 弘美(28期)

ご不明な点は【泰星会事務局】宛にメールにてお問い合わせ下さい。

E-Mail:info@sophia-taisei.gr.jp

平成22年度 第13回 関東支部同窓会の報告

平成22年10月30日(土)18時00分より、新宿ワシントンホテル新館において開催されました。

本部より、大串会長・川村副会長・大石先生(副会長)をお迎えして、季節外れの台風の最中、一般同窓生、学生同窓生をあわせて二十数名の方々に参加して頂きました。

大場支部長・富塚顧間の挨拶に続き、大串会長の挨拶で総会を始めました。

続いて懇親会に入り、ゆっくりと歓談しながら、全員が順番に自己紹介や近況などを報告し、楽しいひとときを過ごしました。

引き続きホテル内で場所を変えて二次会に移り、賑やかに歓談して22時過ぎに無事散会しました。